目次
香りの力を借りて集中力UP! 五感で味わうレッスンを・・・
こんにちは!
先日、友人にすすめられてベルガモットの精油とアロマディフューザーを購入し、スタジオに設置してみました。
香りの力って、思っていた以上に深く心に届くものですね。
ふわりと広がる柑橘系の爽やかさの中に、ほんのり甘くて落ち着いた香り。
スタジオに入った瞬間から、呼吸が自然と深くなり、肩の力がすっと抜けていくのを感じました。
ピラティスのレッスンでは、いつも以上に集中でき、動きのひとつひとつが丁寧に感じられました。
特に、胸を開くエクササイズや背骨を意識する動きでは、心まで開かれていくような感覚がありました。
香りがもたらす安心感が、身体の緊張をほどいてくれるのかもしれません。
ベルガモットには、気持ちを明るくしたり、不安を和らげたりする作用があると言われています。
40代〜60代の女性の方々にとって、日々の忙しさや体の不調からくるなんとなくの違和感は、決して珍しいことではありません。
そんなときこそ、香りの力を借りて、ほんの少し自分をいたわる時間を持ってみるのもいいかもしれません。
スタジオでは、これからも季節や気分に合わせて、香りの演出を取り入れていこうと思っています。
ピラティスは、身体だけでなく心にも働きかけるもの。
香りとともに、五感で味わうレッスンを、ぜひ体験してみてくだい!
