体験レッスン受付中

ボランティアピラティス

目次

保護犬のいる就労継続支援B型作業所でボランティア

こんにちは!
今日は私が月1回訪問している保護犬のいる就労継続支援B型作業所でのボランティアピラティスについてお話します。

就労継続支援B型作業所は、体調面などさまざまな事情で企業での一般就労が難しい方を対象とした作業所です。

利用者さんは雇用契約を結ばず、自分が行った作業量に対して工賃を受け取ります。
また週1日や1日1時間など、通所者の状況や都合に合わせた働き方ができるのも、就労継続支援B型の特徴です。

身近にたくさん見かけるようになりましたが、保護犬のいる作業所はめずらしいのではないでしょうか?
一緒に運営されているグループホームには保護猫もたくさんいて、とても大切に飼育されています。
動物たちと一緒にいることで利用者さんたちもスタッフさんたちも心身の安定が促進されるなどよい効果が期待できます。
実際私も保護犬ワンコたちにとっても癒されています!

ここでのピラティスは利用者さんたちの状況に合わせて、自由に身体を動かしてみること、やってもやらなくてもOK、日常生活でも動くことが楽しいと思ってもらえたらいいなと思って続けてます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次